こんにちは!トレーナーの末房です
タイトルがややこしくてすみません(笑) 日本人に合う食材は魚という意味です!
今回は最近の減量食について書こうと思います
それまではタンパク質源は卵、納豆、鶏胸肉、たまに牛肉といった感じでやっていましたが、便通がスッキリしない日がありました。便が毎日スッキリでないと気分的にもどこかもやっとしてしまいます。
そこで夜の鶏肉を鯖に置き換えてみたら翌日からスッキリ便がでるようになり、コンディションも良くなりました。トレーニング中に汗もしっかりかくようになり気分も上がります。
日本人は昔からお米、味噌汁、魚といった和食をベースにハードな農耕生活をしていたということですが、今もそれは変わらずということですね。
コメント